階段下の活用法

image (14).jpeg

階段の傾斜からデッドスペースが生まれやすい階段下収納。
このスペースの活用に頭を悩ませている方は多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、階段下収納をうまく活用できるアイテムとオススメの収納方法をご紹介します。

2(2).jpg

【階段下収納をうまく活用できるアイテムを紹介します!】

階段下収納を便利にしてくれるアイテムは「突っ張り棒」「カラーボックス」「ラック」の3つです。
それぞれのアイテムの詳細をご紹介します。

【突っ張り棒】
これを利用すると、ハンガーやS字フックをかけられます。
これによっていろいろなアイテムを吊り下げて保管できるようになりますよね。
また、突っ張り型の棚であれば、棚の上にモノが置けるので、上の空間も有効活用できます。

【カラーボックス】
階段下の空間に合うよう、カラーボックスを重ねて仕切ることによって、より有効に階段下収納を利用できます。
さらに使いやすさを追求したければ、カゴやボックスを使うと良いでしょう。
こうすると、収納するアイテムに限らずスペースを上手に使えます。

【ラック】
階段下のスペースは階段の段差によって高さが変わっているため、うまくそのスペースを利用するのは難しそうですよね。

しかし、ラックを利用するとこの不安を解消できます。
高さの異なるラックを階段下のスペースに合わせて設置することで、無駄なスペースを減らせます。

【オススメの収納方法を解説!】

階段下収納を有効活用するためのアイテムをご紹介したところで、次はオススメの収納方法を解説します。
ぜひ取り入れてもらいたいのが「備蓄用の収納にすること」「使用頻度が高いものをまとめて収納すること」の2つです。

*備蓄用の収納にすること

いざというときに必要になるペットボトル飲料のような備蓄用のアイテムを階段下のスペースにまとめてストックしておくと良いです。
収納ケースに小さな車輪がついたキャスターをつけたり、台車を活用したりすると重たい備蓄品の取り出しや移動がスムーズになります。

*使用頻度が高いものをまとめて収納すること

薬や掃除用具、パジャマのような使用頻度の高いアイテムを収納しておくこともオススメです。
日常生活に必要なものをまとめておくことで、必要な時にサッと取り出せます。

【まとめ】

階段下収納うまく活用するアイテムやオススメの収納方法をご紹介しましたが、何か参考になる部分はありましたでしょうか。
デッドスペースが生まれてしまった場合も、うまく工夫して収納スペースとして活用してみてくださいね。

----------------------------------------------------------------------
株式会社HOPE・創Life
〒061-0516
北海道樺戸郡月形町字知来乙1858
電話番号 : 0126-53-2833
FAX番号 : 0126-35-1385


岩見沢エリアでリフォーム

----------------------------------------------------------------------

PageTop