パントリーは必要?メリット・デメリットをご紹介します!
「キッチンにパントリーを設置しようか迷っている」
「パントリーのメリット、デメリットを知りたい」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
そこで、今回はパントリーのメリット・デメリットと必要な方の特徴をご紹介します。
ぜひ参考にしてください。
□パントリーのメリット・デメリットとは?
*パントリーを作るメリット
1つ目は多くの食品のストックが可能であることです。
広い収納部分を作ることで多くの食品をストックできるようになります。
買いだめをする頻度が高い方は嬉しいですよね。
また、災害に備えて缶詰や飲料を備蓄できます。
2つ目は食品の整理整頓がしやすいことです。
収納に余裕ができるとどこに何を置いたのか把握しやすくなります。
何をストックしているのかが一目で把握しやすくなり、同じ食品を購入してしまったなんてことを防げるでしょう。
3つ目は家電の収納場所を確保できることです。
キッチンにはミキサーやホットプレートなど家電がたくさんあります。
パントリーがあるとキッチンに置く家電を最小限にとどめられ、生活感が出てしまうことを防げます。
*パントリーを作るデメリット
パントリーを作る際の大きなデメリットは、活用できなければ無駄なスペースとなることです。
目的をはっきりさせないままパントリーを作っても無駄なスペースになってしまうことが多いです。
何を収納したいのかをはっきりさせてから設置するようにしましょう。
食器やキッチン家電が少ない方、食品のストックをあまり持たない方など収納したいものがあまりない方はパントリーを設置する必要性は薄いでしょう。
□パントリーが必要な方の特徴とは?
パントリーが必要な方のライフスタイルの例を以下でご紹介します。
・まとめ買いをよくする
・在庫管理が苦手で買い物に行っても買い忘れることがある
・キッチンをすっきり使いたい
・実家から野菜や米などをもらうことが多い、家庭菜園をしている
・料理教室やパン教室などキッチンを仕事に使う
・料理をしながら書き物や裁縫など別の仕事をよくする
・家族みんなで家事を分担したい
キッチンの収納と冷蔵庫だけでは荷物が収まらなくなることが多々ある方やキッチンをすっきりさせたい方にはパントリーが向いています。
パントリーを設置するには一定のスペースと設置費用がかかります。
自分がパントリーを必要としているのかをしっかりと判断することが大切です。
□まとめ
今回はパントリーのメリット・デメリットをご紹介しました。
何を収納したいのかが明確でないとコストと場所の無駄になってしまいます。
この記事の他にも知りたいことがあればお気軽にご相談ください。