新築のキッチンで失敗しないためのポイントをご紹介!
「キッチンを設計する上でよくある失敗を把握しておきたい」
「キッチンで失敗を防ぐためのポイントを知りたい」
新築住宅を建てようとお考えで、このような悩みをお持ちの方は多いです。
そこで今回は、新築住宅におけるキッチンでよくある失敗と失敗を防ぐためのポイントをご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
□キッチンでよくある失敗とは?
新築のキッチンで失敗したと感じやすいのは、収納とシステムキッチンの高さ、そしてキッチンスペースの狭さです。
収納はスペースが少ないという以外に、使い勝手が悪いという不満が挙げられます。
具体的には、「収納できるけど取り出しにくい収納」です。
重ねれば入るけれど一番上の物しか取り出せない、高い位置に収納がたくさんあるけれど、踏み台に乗っても奥まで手が届かないなどといったパターンがよくあるミスとして挙げられます。
またそのほかには、床下収納を設ける位置を失敗して扉の上に冷蔵庫や食器棚が乗ってしまうケース、パントリーを設けたものの換気が悪くて使えなかったというケースもあります。
システムキッチンに関しては、作業台の高さを使う人の背の高さに合わせられるということを知らない人が少なくないようです。
標準の高さの物を選んで失敗したという声が多いので、背が高い人や低い人は要注意です。
□納得のいくキッチンにするために!キッチンで失敗を防ぐためのポイントをご紹介!
1つ目は、十分な収納を設けることです。
鍋などの大きなモノから箸などの小さなモノまで、調理に使う道具は大きさも形も様々です。
また、食材や調味料など、賞味期限を気にする必要があるモノもあります。
そのため、十分な収納の確保は快適なキッチンにするためには欠かせません。
2つ目は、コンセントの位置です。
冷蔵庫や炊飯器など、必ずと言っても良いほど各家庭にあるモノに使うコンセントの位置は把握していても、たまにしか使わないミキサーなどの家電のことを忘れていることは少なくありません。
最近では、料理中にタブレットやスマホでレシピをチェックするという方も多いですよね。
いざ使おうと言う時にコンセントが届かない、足りないといったことがないように、コンセントの数や位置をしっかり考慮してキッチンの計画を立てましょう。
□まとめ
今回の記事では、新築住宅を建てようとお考えの方に向けて、キッチンでよくある失敗とキッチンにおける失敗を防ぐためのポイントをご紹介しました。
ぜひ本記事を参考に納得のいく住まいを実現してくださいね。
また、家づくりに関する悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。